カテゴリー
お知らせ

東京トランスマーチ2023の中止を求めます

私たちは、Transgender Japanによる東京トランスマーチ2023の中止を強く求めます。

Transgender Japanの関係者による性加害の告発が明るみになり、私たちは性暴力被害を訴える方から直接ヒアリングを行いました。ここまで得ている双方の情報を吟味し、深刻な人権侵害および被害を訴えている方への二次加害の発生を危惧しています。また、関係者への処分や被害を訴えている方に対する適切なケアが確認されていない現状で、11月19日に予定されている東京トランスマーチ2023が強行されることは、著しく不適切だと考えています。

トランスジェンダー当事者および支援者の立場から、私たちは性暴力を許容しない立場であることをここに表明します。

2023年11月4日
カラフル@はーと
TRanS (Team Respect and Solidarity)

カテゴリー
お知らせ

障害があるLGBTQの就活支援をする「ダイバーシティキャリアセンター」見学会

渋谷区代々木にある就労移行支援事業所ダイバーシティキャリアセンターに見学に行きます。

就労移行支援事業所は、障害をお持ちで定期的通院をしている人たちの就活を応援する福祉サービスです。LGBTQのキャリア支援に2013年から取り組んできた、認定NPO法人ReBitが運営しています。

見学会では、福祉に関する困りごとについて、ダイバーシティキャリアセンターを運営する認定NPO法人ReBitの藥師実芳さん(ReBit代表理事、社会福祉士、キャリアコンサルタント)、石倉摩巳さん(ダイバーシティキャリアセンター管理者・サービス管理責任者、精神保健福祉士)にご回答いただきます。

見学会では、就労移行のことだけではなく、以下のような福祉全般に関するご相談や質問ができます。

●精神科クリニックへの診察費や薬代が高く、負担を減らしたい。
●生活上のマナーやルールを守るための訓練を受けたい。
●人づきあいがうまくいかないので、専門家にアドバイスを受けたい。
●金銭管理がうまくできないので、やりくりについてアドバイスを受けたい。
●福祉制度を利用して一人暮らしやグループホームで生活したい。
●体調が安定してきたので、就職に向けた準備をしたい。
●今使っている福祉サービスで困っていることがある。
*今回の見学会は、施設を利用する予定のない方の参加も歓迎しています。

【開催日】
2023年11月11日(土曜日)
開場時間13時45分  開始14時 終了16時頃
*途中休憩有り

【参加費】
無料

【訪問場所】
ダイバーシティキャリアセンター
〒151-0053 渋谷区代々木3-26-2 新宿カメヤビル4階 (新宿駅南口徒歩 11分 京王新線初台駅徒歩 7分)

【申し込みフォーム】
https://forms.gle/HevcGcUzwbwVtgs8A

【お問い合わせ】
lgbtcath.mt@gmail.com

 

カテゴリー
お知らせ

手記集「わたしたちの声」から考える差別と抑圧

手記集「わたしたちの声」発行記念トークイベント

手記集「わたしたちの声」から考える差別と抑圧

YouTubeでアーカイブ動画を公開しました。

【日時】
2023年6月3日(土曜日)20時~21時
YouTubeでのライブ配信(申し込み者にURLをお知らせします)

【申し込み】
https://ourvoice0603.peatix.com

【ゲスト】
●表見聖(日本キリスト教団 三・一教会 牧師)
●斎藤恵文(前カラフル@はーと共同代表)
●吉田絵理子(川崎協同病院総合診療科、一般社団法人にじいろドクターズ)

【参加費】
無料(活動資金のための寄付歓迎)

【参加対象者】
テーマにご関心のある方
*手話通訳あり

私たちカラフル@はーとは、2022年12月にメンタルヘルスの問題を抱えるLGBTQ当事者による手記集「わたしたちの声」を発行しました。今回のオンライントークイベントでは、手記集を紹介し、メンタルヘルスとセクシュアリティ・ジェンダーに対する社会規範と抑圧が、LGBTQの人たちに与える影響について、ゲストスピーカーのみなさまと共に考えます。

【プログラム】
●手記集の紹介
●ゲストスピーカーによる手記の朗読
●感想の共有とクロストーク

カテゴリー
お知らせ

【お知らせ】カラフル@はーと 親の会について

「カラフル@はーと 親の会」では、下記の方々を対象に自助会を開催します。

  • LGBTQ+精神疾患・発達障害のある当事者で子育てに悩んでいる方
  • LGTBQ+精神疾患・発達障害がある子供の子育てで悩んでいる方

parents

初回のミーティングは、11月27日(日曜日)に開催です。
以下のフォームからお申し込みをお願いします。

【申し込み】
https://forms.gle/NpFspHWu3vGnfCPr9

【開催日】
2022年11月27日(日曜日)
開場13時30分 ミーティング開始14時00分 ミーティング終了16時00分頃
※途中休憩有り

【会場】
スマイルなかの5F会議室

カテゴリー
お知らせ

【寄稿】「LGBTQとメンタルヘルス ─ カラフル@はーとのとりくみ」

雑誌「女も男も 2022年 春・夏号 No.139 特集セクシュアルマイノリティ──意識・制度はどう変化したか」(労働教育センター)に「LGBTQとメンタルヘルス──カラフル@はーとのとりくみ」と題したエッセイを寄稿しました。

以下のURLから試し読みが可能です。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784845008995

私たち以外にも、さまざまなテーマで個人・グループが寄稿しています。ぜひお買い求めください。

カテゴリー
お知らせ

【本の紹介】医療者のためのLGBTQ講座

2022年4月下旬に出版される「医療者のためのLGBTQ講座」(南山堂)に「当事者支援の実践─複合的マイノリティの視点─(松本武士,武藤安紀)」を執筆しました。

医療者のためのLGBTQ講座

カラフル@はーとの学習会に度々ご出演いただいている吉田絵理子先生が編集を担当した書籍で、医療従事者を念頭にさまざまな専門家や当事者団体の方々が執筆しています。地に足の着いたしっかりとした内容の本で、医療従事者だけでなく福祉領域の方にもおすすめできる内容です。ぜひご購入ください。

医療者のためのLGBTQ講座
総編集:吉田絵理子(一般社団法人にじいろドクターズ/川崎協同病院 総合診療科/東京慈恵会医科大学 臨床疫学研究部)

南山堂
http://www.nanzando.com/books/21291.php

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4525212918

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17108526

カテゴリー
お知らせ

ピアサポートミーティング ~ 仲間と出会い、支え合う ~ LGBTQコミュニティでの実践

YouTubeでアーカイブ動画を公開しました。

令和3年度キリン・地域のちから応援事業助成
ピアサポートミーティング ~ 仲間と出会い、支え合う ~
LGBTQコミュニティでの実践

peer_support_meeting

LGBTQコミュニティ内には、疾患や障害を抱える人がいますが、そのような人たちが安心して自己開示できる場所がまだまだ少ないのが現状です。

この学習会では、長年HIV陽性者、パートナー、ご家族などを対象に、さまざまな形式のピアサポートミーティングを継続して開催している認定NPO法人ぷれいす東京から加藤力也さんをお招きし、ピアサポートミーティングの魅力についてお話をいただきます。

ぷれいす東京とカラフル@はーとのピアサポートミーティングの実践例から、LGBTQコミュニティ内でのピアサポートミーティングの意義や重要性、また長く続けるための運営のコツなどを、参加者の皆様に広く知っていただく学習会になります。

【申し込み】
https://lgbtcath06mar2022.peatix.com

【日時】
2022年3月6日(日曜)15時~17時
*YouTubeでのライブ配信
*手話通訳あり

【参加費】
無料(活動資金のための寄付歓迎)

【参加対象】
テーマにご関心のある方

【ゲスト】
加藤力也さん 認定NPO法人ぷれいす東京
学生時代よりセクシュアル・マイノリティのグループ活動に従事、HIV陽性告知以降はピア・ファシリテーターとして活動。
現在はピア・プログラムのコーディネーターの他、HIV陽性者スピーカーとして講演活動を行なっている。
日本エイズ学会において、2016年度第30回「ぷれいす東京におけるHIV陽性者ボランティアの参加状況に関する考察」、2017年度第31回「感染がわかって6ヶ月以内のピア・グループ・ミーティングの参加者に関する考察」、2020年度第34回「ネスト・プログラムのオンライン開催についての考察」のテーマで発表。

【主催】
カラフル@はーと

カテゴリー
お知らせ

依存症とLGBTQコミュニティ

YouTubeでアーカイブ動画を公開しました。

令和3年度キリン・地域のちから応援事業助成
依存症とLGBTQコミュニティ
依存症のきほん、アディクションよりコネクション

Matsumoto_webinar

あなたにとって「依存症」は身近な病気ですか?
カラフル@はーとには、アルコール依存症と診断され通院中の方、食べ吐きを繰り返す摂食障害に苦しむ方、薬物の問題で服役経験のある方、性行動に問題を抱える方なども参加しています。ほかにも、買い物、インターネット(ゲーム)、ギャンブルなど、さまざまな依存症に苦しんでいる当事者が存在しています。
今回のオンライン学習会では、依存症の臨床と研究の第一人者である松本俊彦先生を講師にお迎えし、依存症とはどういう病気なのか基礎からご解説いただき、生きづらさを感じているLGBTQ当事者に過酷な現実をいかにサバイブするのか、ちょっとしたヒントをいただきます。

【申し込み】
https://lgbtcath06feb2022.peatix.com

【日時】
2022年2月6日(日曜日)15時~17時
*YouTubeでのライブ配信
*手話通訳あり

【参加費】
無料(活動資金のための寄付歓迎)

【参加対象】
テーマにご関心のある方

【ゲスト】
松本俊彦先生
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所 薬物依存研究部 部長/薬物依存症センター センター長

【主催】
カラフル@はーと

【お問合せ】
info@lgbtcath.com

カテゴリー
お知らせ

LGBTQ Expats and Minority Stress

Mental Health Challenges and Resources

Presented by Colourful Heart
Supported by The KIRIN Welfare Foundation
キリン福祉財団「キリン・地域のちから応援事業」

Evidence shows that people who belong in multiple minority groups, such as LGBTQ with foreign ethnic background, are more likely to get exposed to experiences of stigmatisation and discrimination, and are more vulnerable to “minority stress”.

In Colourful Heart’s first mental health study session in English, we invite the bilingual psychotherapist Taeko Yamada, with whom we will explore the psychiatric implications of minority stress among LGBTQ+ non-Japanese living in Japan. We will also discuss the ways to deal with difficult situations and provide information on where to find support.

Please note: This session will be held in ENGLISH ONLY. Japanese interpretation will not be provided.
注意:この勉強会は英語で行われます。日本語通訳はありません。

Event details:
Date & Time: Sun 23 January 2022, 2pm-3.30pm

https://colourful2022english.peatix.com

Tickets: Free (donations welcome. People who purchase donation tickets will receive Colourful Heart’s Mental Health Guidebook, upon request)

カテゴリー
お知らせ

【オンライン学習会】LGBTQのメンタルヘルスを考える ~ 臨床の現場から

令和3年度キリン・地域のちから応援事業助成
LGBTQのメンタルヘルスを考える ~ 臨床の現場から

Mental_Health_23_Sep

LGBTQはメンタルヘルスの悪化しやすい層として知られています。では、実際にどのような困りごとが起きているのでしょうか。LGBTQのメンタルヘルスの臨床に関わっておられる精神科医の林直樹先生をゲストにお招きし、学びを深めていきます。

*LGBTQに関する基礎知識をある程度お持ちの方向けのイベントになります。

【申し込み】
https://lgbtcath0923.peatix.com

【日時】
2021年9月23日(木曜・祝日)14:00-15:30
*YouTubeでのライブ配信
*手話通訳あり

【参加費】
無料(活動資金のための寄付歓迎)

【参加対象】
LGBTQや精神疾患・発達障害のある方、精神疾患・発達障害領域の医療・福祉職、その他関心のある方などどなたでもご参加いただけます。

【ゲスト】
林直樹先生(東京武蔵野病院・しらかば診療所 精神科医)

【主催】
カラフル@はーと

【お問合せ】
info@lgbtcath.com